
- カテゴリー: Press Releases
Phison Electronics Corp. (8299TT), a leading provider of integrated services for NAND controllers and NAND storage solutions, held the opening ceremony of the affiliated parking tower of Phison R&D Building today (4/8). This parking tower not only achieves the goal of all Phison employees having a parking space, but also becomes a new welfare indicator for Guangyuan Science Park (廣源科學園區) in Zhunan, Miaoli.
The parking tower, with an investment of nearly NT$1 billion and a total floor area of 31,074 square meters, can provide more than 1,000 parking spaces for Phison employees; in other words, the construction cost of each parking space is about NT$1 million, which is undoubtedly one of the most substantial employee benefits in this wave of semiconductor and IC design talent shortages.
![]() |
Opening Ceremony of the Affiliated Parking Space of Phison R&D Building |
K.S.Pua, CEO of Phison, delivered a speech at the opening ceremony, saying that the supply of semiconductor and IC design talents has been insufficient recently. In addition to annual salary adjustments based on employee performance, Phison is also committed to improving the working environment and employee benefits. For example, Phison’s new-opened Phase #5 R&D building adopts a simple home-style office space design (video link) to moderately reduce the work pressure of employees; furthermore, Phison has also built a first-of-its-kind aerial sports field in Taiwan (video link), which is located on the top floor of Phison R&D Building, so that employees can also have appropriate exercises to relieve stress after getting off work.
K.S.Pua went on to explain that the headquarters of Phison Electronics is located in Zhunan, Miaoli, and the number of employees has reached 3,400, of which more than 70% are local R&D talents trained independently by Phison; in other words, Phison not only invests deeply in Taiwan, but is also committed to enhancing the strength of Taiwan's R&D talents, building a world-class flagship R&D team, and increasing Taiwan's international visibility. Therefore, creating a friendly working environment and attracting more talents to join Phison has become a top priority. The opening of the parking tower is not only a concrete demonstration of Phison's improvement of employee benefits, but also hopes that Phison will become a new indicator of happy enterprises.

- カテゴリー: Press Releases
両社がエンタープライズ・ストレージ用途のNVMe SSDの開発と販売をより一層強化します
2022年4月7日 カリフォルニア州フリーモント – 大容量データ・ストレージ・インフラストラクチャ・ソリューションの世界的リーダーであるSeagate® Technology Holdings plc(NASDAQ: STX、以下Seagate)とNANDフラッシュ・コントローラおよびストレージ・ソリューションの世界的リーダーであるPhison Electronics Corp. (TPEX: 8299) は本日、高性能かつ高密度の次世代型エンタープライズNVMe SSDの製品シリーズを拡大することを発表しました。新発売のSSDでは、ストレージ密度の向上、低消費電力、性能の向上により、総所有コスト(TCO)を削減できることが期待されます。また、両社は長期的な技術提携を結ぶことで、エンタープライズSSDの開発サイクルと販売体制を強化する見通しであることも発表しました。
![]() |
SeagateとPhisonによる技術提携の歴史は、Seagateの主力SATA SSD製品が開発された2017年までさかのぼります。こうした緊密な提携関係はSeagateの高性能製品ラインであるFireCudaシリーズのコンシューマ向けゲーミングNVMe PCIe Gen4x4 SSDや世界初のNAS専用NVMe SSDの開発を通じて継続されています。
このたびの技術提携は、HDDストレージを補完する高密度かつ高速のスマートなストレージ・インフラストラクチャによって実現するハイパースケール・データセンターや高性能コンピューティング、AIをはじめとする包括的なエンタープライズ向けアプリケーションに対する世界で高まる需要に応えることを目的としています。
Seagate Technologyのビジネスおよびマーケティング担当上席副社長であるジェフ・フォッチマン(Jeff Fochtman)は次のように述べています「我々はSeagateが40年以上にわたり積み上げてきた市場で屈指のエンタープライズ・ストレージに関する専門知識をベースに、カスタマイズ性の高いSSDをすばやく構築することのできるPhisonの能力を取り入れることで、変化し続けるエンタープライズ・ストレージ市場のニーズに応えていきます。こうしてPhisonと共に高度なSSD技術の開発を進めていけることを嬉しく思います。我々は重点分野を絞ることで、幅広い高性能エンタープライズSSD市場に対応しつつ、専門性の高いプレミアムなゲーミングSSD業界を引き続きリードしてまいります。」
Phison ElectronicsのCTO、セバスチャン・ジーン(Sebastien Jean)は次のように述べています。「Phisonは、エンタープライズSSD製品ラインの拡充のため、Seagateと技術提携を結びました。我々が誇るASIC技術と優れたエンジニアリング能力は、Seagateの持つ高い専門知識の中で大いに活かされるはずです。このたびの技術提携に先立ち、2020年にはコロラド州ブルームフィールドに開発センターを開設いたしました。我々は共に、AIやクラウド・ストレージ、5Gエッジ・コンピューティングを含む幅広い用途に向けて、強力なソリューションを実現してまいります。」
SeagateとPhisonは技術提携を通じて、エンタープライズクラスのSSD製品を強化し、クラス最高の性能、コスト節減、効率性を重点的に取り組んでいきます。新製品は、顧客独自のニーズに対応するため、特定の作業負荷、動作環境、使用事例に合わせて設計され、カスタマイズされます。
今後発売される製品についての詳細は、2022年夏に発表される予定です。

- カテゴリー: Press Releases
フラッシュメモリコントローラICとストレージソリューションの統合サービスの大手プロバイダーであるファイソンエレクトロニクス(Phison; 8299TT)は本日(3/8)、ISO 26262プロセス認証の取得を受け車載ストレージ市場をより積極的にサポートしていくと発表しました。
![]() |
ファイソンはISO26262自動車機能安全設計プロセス認証に合格しました https://www.phison.com/ja/automotive#industry |
自動車用ストレージ市場は、NANDストレージ業界を牽引してきました。市場調査機関のデータによると、自動車の現在の世界の年間販売台数は、年間約7000万~9000万台です。 現在、多くのNANDストレージデバイスが自動車用途で使用されていますが、主に、カーナビゲーション、ドライブレコーダー、デジタルメーター、デジタルコックピット、オーディオビジュアル機器などの小容量のアプリケーションとなっています。今後は、運転支援システムや自動運転車の開発によって大容量化してゆきます。世界最大の自動車用メモリメーカー、および世界的に有名な自動車メーカーのデータによると、各自動車に必要なNANDストレージの容量は今後10年間で1TBから4TBに増加します。自動車ストレージ市場はNANDストレージ業界にとって大きな成長の機会になります。 ファイソン社は、自動車用ストレージ市場でこの10年、外部からはあまり目立たない存在でしたが、実は現在、自動車用eMMCコントローラチップの世界最大のサプライヤー(*)です。
ファイソン社は自動車用ストレージコントローラチップの研究開発を積極的に展開しており、現在、eMMC、BGA SSD、UFS、SD / microSDなどを含む自動車用ストレージソリューションを備える、世界でも有数の自動車用ストレージソリューションプロバイダーです。その製品がAEC-Q100に認定されており、またファームウェア設計はAutomotive SPICE(Automotive Software Process Improvement and Capability dEtermination ―欧州の完成車メーカーが中心になって策定した業界標準の開発プロセス共通フレームワーク)のプロセスに導入され、IATF16949認定にも合格しています。今回、最新のISO26262に認定され、自動車の安全設計プロセスが強化され、より信頼性の高い自動車用ストレージソリューションが実現します(リンク:https://www.phison.com/ja/automotive )。
ファイソン社がISO26262に合格するように導いた、SGS グループの台湾の副社長であるGuoYaowen氏は、次のように述べています。
「機能安全は主要な国際的なメーカーによって評価されており、サプライチェーンの導入が厳密に求められています。システムの適用における管理プロセスは、より厳密である必要があります。ISO 26262の導入と検証は、自動車のサプライチェーンにおいて不可欠な要素の1つで、これにより、製品の安全性と信頼性を向上させるために、半導体メーカーと製品開発者が自分のプロセスのどの側面を特に強化する必要があるかを評価できるようになります。
SGS台湾は、ユーザーの進化を支援することを約束します。技術セミナー、信頼性検証、安全性検証、およびさまざまなテストサービスを提供し、サプライチェーンとともに成長して、価値を高め、国際的な自動車用電子機器市場を拡大してゆきます。」
ファイソン社の潘健成CEOは、次のように説明しました。
「自動車用ストレージ市場はファイソンが長い間取り組んできた分野です。自動車向け市場では、顧客による製品の認定に非常に長い期間(1〜2年以上)がかかり、長期供給(10年以上)と非常に高いレベルの製品安定性(目標DPPM 0、エラーなし等)が要求されます。ファイソンは自動車のドライバーの安全を確保する目的を達成するために、ファイソンの車載ストレージ製品が、顧客の車載システムの差し迫った障害を検出して通知できるよう、一連のSafety Mechanismを設計しました。
世界で最も信頼性が高く完全な車載ストレージソリューションを構築することが、ファイソンの長期的な目標です。 強力なR&D能力とカスタマイズ機能を通じて、ファイソンは、世界の自動車ストレージの顧客のニーズに応え、自動運転と電気自動車の時代に貢献していきます。」
![]() |
![]() |
SGSグループがファイソンにISO26262の認証書を授与しました |
(*)2021年、ファイソン社による調査による
要件については、
- カテゴリー: Press Releases
Background:
SFIPC filed civil action against Phison and its former Chairman Mr. Pua in 2019, claiming that Mr. Pua’s director position should be discharged in accordance with Article 10-1, Section 1 and Item 2 of the Securities Investor and Futures Trader Protection Act.
Verdict:
Taiwan Hsinchu District Court rendered judgment today to dismiss SFIPC filed discharge action.
Impacts on Phison:
Phison is operating normally. The court judgment does not influence Phison’s operation and finance.
Phison’s Response:
SFIPC filed discharge action is derivative action with regard to Phison’s financial report case occurred in 2016. Phison’s CEO Mr. Pua stated that, since the occurrence of this case, he voluntarily appeared in governmental authority and actively cooperated to the investigation. Mr. Pua explained to governmental authority that, the reason why he did such special business arrangements at issue was to respond to severe competition, and for Phison’s long-term development. Mr. Pua further told that he did not have the motive to damage Phison nor cheat the investors. In addition, due to the financial report case, the company was instructed by competent authority to restate its financial statements, and the result showed that net profit and shareholder’s equity attributable to Phison was not changed. Mr. Pua expresses his respect to the court's decision to dismiss SFIPC filed discharge action. He also urges SFIPC to respect the court's decision and put an end to the dispute which has dragged on for several years.

- カテゴリー: Press Releases
SAN JOSE, Calif. - January 10, 2022 – Phison Electronics Corp. (TPEX: 8299), a global leader in NAND flash controller integrated circuits and storage solutions, today announced that its SD Express storage solution is the first product to pass the SD Association’s SD Express/UHS-II Verification Program (SVP). This verification indicates that these products meet interface standards, providing confidence to both consumers and businesses that it will operate and perform properly.
![]() |
According to the SD Association, “PCIe and UHS-II are both high differential interfaces and meeting their specifications demanding requirements is extremely important to assure proper operation and interoperability.” The Association officially launched the SVP program at the end of 2021, becoming the notary unit that leads the compatibility verification between the host system and the SD memory card manufacturer to positively assist in the development of the product ecosystem. As the world's leading supplier of SD card controllers and solutions, Phison Electronics has pledged to support the SD Association's SVP program and to work with Phison's global brand customers in launching the latest SD Express storage solutions that meet the SVP verification requirements.
As image quality of video continues to improve, user requirements for removable storage devices are increasing not only in capacity but also in transmission speeds required of the interfaces. The speed of SD cards indicated by the SD Logo are generally affirmed with the guarantee of the "minimum writing speed," largely because the general host system does not have high requirements for the read speed of removable storage devices. It only needs to roughly pre-read and confirm the correctness of the photo or video file data with more sophisticated edits or modifications moved to the PC for execution.
However, with today’s high-speed mobile storage requirements, it is likely that system compatibility issues derived from high-speed transmission will lead to poor user experience, such as SD card speed slowing down, or card recognition failure. Verification of Phison’s SD Express solutions ensures that compatibility issues between system integrators and SD memory card designers are reduced, while also promoting the popularization of the latest SD card specifications.
“Phison is a member of the SD Association's board of directors and has long assisted the SD Association in promoting the latest SD specifications and technologies worldwide,” said K.S. Pua, CEO of Phison Electronics. “The SD Association chose to launch the SVP verification program as the trend of high-speed mobile storage devices has taken off. We are pleased to have successfully attained the SVP verification within two months of our submission and becoming the first supplier to provide SD Express storage products to market with this verification.”
SVP tests products for compliance against the SDA’s Physical Test Guideline. Products eligible for SVP include card/host/ancillary products using SD Express, with PCIe interface or SD UHS-II interface. SVP is a voluntary program available exclusively to SDA members. Additional information about SVP is available on the SD Association’s website at https://www.sdcard.org/
About Phison Electronics Corporation
Phison Electronics is a global leader in NAND flash controllers and storage solutions, powering more than one in every five SSDs shipped worldwide. Phison has grown into a multi-billion-dollar company with over 4,500 employees—70% of which are dedicated to R&D – and more than 2,000 patents. The company’s innovations include aiDAPTIV+, an award-winning AI solution for affordable LLM training and inferencing on-premises, and Pascari, a portfolio of ultra-high-performance enterprise SSDs purpose-built for data-intensive workloads across AI, cloud, and hyperscale data centers.
Contacts
PHISON Spokesperson
Antonio Yu
TEL:+886-37-586-896 #10019
Mobile: +886-979-105-026
Email: [email protected]
PHISON Deputy Spokesperson
Kuo-Ting Lu
TEL: +886-37-586-896 #26022
Mobile: +886-979-075-330
Email: [email protected]
PHISON and PASCARI enterprise product inquiries:
[email protected]
[email protected]
PHISON and PASCARI enterprise media inquiries:
Lynn Kelly
[email protected]
[email protected]